おいしい!ひらめきがある POKKA SAPPORO
INTERVIEW

人を知る

研究開発 研究開発本部 商品開発研究所 高橋 快和

研究開発

研究開発本部
商品開発研究所

高橋 快和

Takahashi Kaito

2016年入社

※取材当日のものです

研究開発 研究開発本部 商品開発研究所 高橋 快和

「ワクワクできる商品を自分も生み出したい」
その想いが原動力。

仕事中の様子

スープの商品開発とシーズ開発を担当し、日々新たな原料や技術を探索

幼少期から自分で料理をするほど、「食」に興味がありました。大学生のときには飲料に夢中になり、市販されているドリンクの新商品を必ずチェックしていましたね。そのなかで特に私が衝撃を受けたのが、ポッカサッポロが当時販売していた白桃の果汁ウォーター。おいしいだけでなく、「ここまで果物の味を再現できるのか!」という驚きがあり、その魅力についてゼミで発表しました(笑)。そして、ポッカサッポロにはワクワク感のある商品が多いことに気づき、自分も同じように“人の心を動かす商品”をつくりたいと思い、入社を決意しました。
入社後は工場での品質管理業務を経て、研究開発本部に配属になりました。2年ほどコーヒーとミルクティーの商品開発を経験し、現在はコーンポタージュの開発を担当しています。原料の改良や新たな具材の発見のために試作を繰り返し、試行錯誤を続ける毎日です。
また、これまでにない新たなスープ商品を生み出すための原料や技術を見つけるシーズ開発も並行して進めています。日々、お客様のニーズや原料・技術に関する情報にアンテナを張り、ポッカサッポロならではの強みを活かした新商品を開発したいと思っています。

仕事中の様子

前向きに挑戦できる自分に
大きな成長を実感

研究開発本部に配属になった直後には、大きな失敗を経験しました。缶コーヒーを開発するために工場でテスト抽出した際に、想定どおりの抽出ができず、テストを中止する事態に……。その結果、大きなコストを無駄にしてしまい、随分と落ち込みましたね。他の開発業務でもうまくいっていない時期だったため、そのころは自分に自信を失いかけていました。
しかし、その後開催された研究所の商品企画案のコンテストが転機となりました。私のアイデアが入賞し、商品化を検討することが決まったのです。研究所長からも褒めていただけて、自分の強みを認識することもでき、そのときから前向きに仕事に取り組めるようになりました。私の失敗やコストの損失を責めず、どうすれば改善できるかをアドバイスし続けてくれた上司や先輩のサポートがあったからこそ、こうして仕事を楽しめるようになったと感謝しています。

インタビュー写真

仲間とともに試行錯誤を重ね、「未来の食の当たり前」を創造する

新しいアイデアを思いつくと、私はすぐに研究所の周りのメンバーに話します。すると、「それならこうしたほうが良いかもね」などと、みんながそのアイデアを膨らませてくれます。そうした仲間がいるからこそ、前向きに挑戦を続けられています。ひとりの力には限界があるもの。会社の仲間とさまざまなチャレンジを積み重ね、未来の人々の生活を支えていくような商品を生み出していきたいです。

1DAY schedule

  • 9:00

    出勤

    車で音楽を聴きながら通勤。出勤したら、まずはメールと1日のスケジュールを確認。

  • 10:00

    製品試作

    缶スープの試作を行う。

  • 12:00

    ランチ

    手作りの弁当を持参。商品開発のために栄養素などの知識を学んでから健康意識が高まり、
    弁当を作るように。その結果、15kgのダイエットに成功。

  • 13:00

    製品試作

    引き続き、缶スープの試作を行う。

  • 15:00

    ミーティング

    製造工程などについて工場の担当者と打ち合わせ。

  • 16:00

    事務作業

    試作や検証のデータをまとめる。

  • 17:45

    退勤

    帰宅し、映画を観たりしてリフレッシュ。筋トレやストレッチも行うようにしている。

  1. ホーム
  2. 新卒採用サイト
  3. 人を知る
  4. 研究開発